【なめらかに弾けないときは】
なめらかに弾きたいのに、どうしても固い音しか出ない
どうしたらいいの?
とお悩みの方、おまかせください。
そういう時はここをチェックしてみましょう。
それは
1、手首を固めたまま弾いていないか
2、指に力が入ったまま弾いていないか
です。
手首を固めたまま弾くと、固い音になってしまいます。
柔らかい音を出したいときは、
手首を柔らかくしましょう。
そして、指も力が入ってカチンコチンにならないように
海にいるタコになったつもりで弾くとうまくいきます。
そして、例えばドレミファソと右手で弾く場合は、
手首を右(高音の方)にだんだん向けていきながら
弾いてみてください。
実演してみました。
自分の腕や指や関節がタコの足でできているつもり、
タコ人間になったつもりで弾いてみてください(笑)
これは子供たちにも理解しやすいようです。
タコの足は柔らかいですが、弱々しくはありませんよね。
弾力性があります。
この、弾力性があるように弾くのがポイントです。
手首や指を固めず、タコ人間になったつもりで弾く!
これで、だいぶ柔らかい音が出せるようになりますよ。
是非お試しください♪
以上、なめらかに弾けないときの対処法についてお伝えしました。
ありがとうございました。
♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪
ピアノ・エレクトーンを弾いてみたい方、
大人になってから初めての方でも大丈夫です。
お気に入りの曲をご自身で奏でる楽しさを味わってみませんか?
詳しくはこちらからお問い合わせください。
音楽で人生にわくわくを♪
秋田県にかほ市金浦
よこやま音楽教室