忙しいときの練習方法 その3

「忙しいときの練習方法はありますか?」

というご質問にお答えします。

 

今回はその3

「楽譜を区切って練習する」

についてお伝えします。

 

動画がよい方はこちらからどうぞ。

 

 

 

 

楽譜の区切り方は色々あります。

 

1、練習番号で区切る方法

 

楽譜には多くの場合、練習番号がついています。

その場合は今日はAだけやろう、とか

昨日Aができたから今日はBをやろうとか、

練習番号で区切って練習するのもよい方法です。

 

 

2、段で区切る方法

 

練習番号がついていない楽譜の場合は、

今日は一段だけやろうとか、2段だけやろうとか、

弾で区切る方法もあります。

 

 

3、小節で区切る方法

 

段まで行かない場合は小節で区切ります。

今日は2小節だけやろうとか、

本当に忙しいときは1小節でもよいと思います。

 

何もしなければゼロです。

 

ゼロは何日たってもゼロのままです。

 

でも、1は十日経てば10になります!

1小節ずつ練習していけば、十日たったら10小節まで進むんです。

 

これって、すごいことだと思いませんか?

 

止まっているより

1小節でもいいので進んでいけば、

いつか必ず最後まで弾けるようになります。

 

ぜひ、お忙しいときは全部弾こうとせず

楽譜を区切って練習してみてください。

 

 

以上、

忙しいときの練習方法 その3

についてお伝えしました。

 

 

 

ありがとうございました。

 

 

 

 

 

♪   ♪   ♪   ♪   ♪   ♪   ♪   ♪   ♪   ♪   ♪   ♪

 

 

只今、よこやま音楽教室では生徒さんを募集しております。

 

お問い合わせ・お申し込みは、お問い合わせフォームからお願いします。

 

お問い合わせフォーム

 

後ほどこちらからご連絡させていただきます。

 

 

音楽で人生にわくわくを♪

 

 

秋田県にかほ市金浦

よこやま音楽教室

 

 

 

 

 

 

この記事を書いた人